DETAIL
壁のコーナーをおしゃれに飾る「コーナーシェルフ カドロングゼロ」
棚が飾りになるスタイリッシュなデザイン
何も飾らなくてもコーナーがインテリアの「ワンポイントに!」
コーナーシェルフはシンメトリー(左右対称形)デザイン
がほとんどですが カドロングゼロはあえて非対称に!
理由は 横に長いためスペースが広がり
コーナーをより効果的に利用できます
小物やコンパクトなフォトスタンド、カード、
少しおおきなグリーンなども飾ることができます
サイズは長いところが約50cm
奥行きは20cm
特に徐々に薄くなる前面のエッジのかたちにはこだわりました
また流れを感じるデザインはコーナーをより華やかな「場所」にします
ただ左右非対称のため 左モデル、右モデルを用意しました
お部屋に合わせてお選びください
またこのゼロモデルは石膏ボード専用になります
コーナーシェルフカド・ロングゼロのクリ材は100%国産材!
最初は明るい茶色ですがタンニンという成分が多く、
経年変化で深みのある茶色になります
また耐候性があり昔は枕木や薄くそいで屋根材にも使われていました
色合いが中庸な茶色で和から洋まで幅広いインテリアに調和します
【コーナーシェルフ カド・ロング ゼロ クリ/左モデル データ 】
■ サイズ 幅500 x 奥行200 x高さ130h
■ 素材 クリ材(国産材)
■ 重さ 500g(耐荷重3kg)
■ 仕上げ オイルフィニッシュ プレポリマー仕上げ(天板)
木の風合いを最も生かす仕上げです
■ 取り付けピン3本で、
■オイルフィニッシュ仕上げ
IORI手作り家具はチ−クオイルを何度も塗り重ねるオイルフィニッシュという方法で仕上げます。
最も自然な風合いが残り木材を保護する優れた塗装方法で、北欧家具などでよく用いられています。 時間が経つにしたがってオイルが木になじみ、経年変化とともに色が変わり独特の深いツヤが出てきます。
一般的な家具のほとんどには、ウレタン塗装で仕上げられますが、プラスックのようになってしまうためIORI手作り家具では使いません。耐水性が必要な場合、プレポリマ−塗装で仕上げます。
■プレポリマ−仕上げ
プレポリマ−は文化財の補修と永久保存を目的に1973年に開発された塗料で、木の組織に浸 透し木の水分と重合反応して硬化することで木を固めます。食器にも使える安全性と木の自然な 風合いをそこなわない仕上がりになります
□色合いについて
パソコンでの閲覧という特性上、商品の画像が画面によって実際の色目と多少異なる場合があります
ネット上での表現には限界があり、やむ負えないこととご理解ください
コンソール&飾り棚【イオリスペース】